リーマン学園

サラリーマンの楽しく生き抜く極意を発信

【経験者語る】工業高校に絶対入ってはいけない理由

こんにちは、シュマリ🦊です!

 

本日は"工業高校には絶対はいるな!"というテーマでお話しさせて頂きます。

f:id:dosankosyumari:20210309211326j:plain

 

プロフィール

工業高校電気科に入学

卒業後大手T自動車メーカー4年勤務

広告代理店営業勤務、T電力下請け勤務をへて

現在製薬系設備のエンジニアです。

 

 

■はじめに

工業高校に入学してみないとわからないことが多々あります。

工業高校を受けようと思っている中学生、またその親御様

私の在学時、社会人経験を元に工業高校の実態を把握していただければと思います。

 

・以前の私のツイートです。

その他プラスα、詳しく解説していきます。

 

 

 

目次

✅1、圧倒的に女子が少ない

✅2、ヤンキーが多い

✅3、学力が伸びない

✅4、資格取得は無意味

✅5、就職率100%の裏側

 

 

 

 

1、圧倒的に女子が少ない

 

特にここが気になる方が多いのではないのでしょうか?

工業高校の実態はあなたの予想通りほぼ男子校です!!

しかもクラス替えは3年間なし....地獄です!

 

近年は女子が増えつつありますが、当時電気科は女子1名でした.....

他の科との関わりは少ないので女友達ができることに期待しないでください。

また女子の方は特に大変ですので覚悟して入学してください。

青春ライフを過ごしたい人は工業に入っては絶対ダメ!!

 

 

 

2、ヤンキーが多い

 

工業高校は基本的に偏差値が低いためヤンキーが多いです。

入学式の私の隣には悟空の髪型をしたヤンキーが座っていました。

 

ヤンキーは授業妨害や問題行動を起こします。

窓ガラスを割ったり、廊下で騒いだり

授業が中断になったり、先生と揉めることもしばしば...

ヤンキーと関わりたくなかったら工業に入っては絶対ダメ!!

 

 

 

3、学力が伸びない

 

私の入学した工業高校の授業に英語、数学A,B,,3はありませんでした。

専門教科の授業が優先で、普通強化の授業は結構適当です。

先生もあまり熱心ではありません。

 

テスト問題も基礎問題のみで応用問題はありません。

テストは簡単で勉強したらほぼ満点が取れます。

工業高校の数学で90点以上は当たり前になっています。

 

工業高校で成績1位でも、普通科高校の下から数えた方が早いです(笑)

頭が良くなりたい人は工業に入っては絶対ダメ!!

 

 

 

 

4、資格取得は無意味

 

工業高校では資格取得を勧められます。

私も先生に勧められたくさんの資格を取得しました。

私が工業高校で取得した資格は

 

第二種電気工事士

第一種電気工事士

二級電気施工管理士

工事担任者 DD1種 AI3種

消防設備士 甲種4類 乙種7類

二級ボイラー技士

危険物取扱者 乙種3,4,6類

英語リスニング検定 

情報技術検定

計算技術検定

漢字検定

 

合計16以上の資格を取得しましたが、社会人になって使用した資格は0です。

本当に必要な資格は就職してから取らされます。

無意味なことをしたくない人は工業に入っては絶対ダメ!!

 

 

 

5、就職率100%の裏側

 

工業高校の売りはなんといっても就職率ほぼ100%!ですが

その就職活動は劣悪です。

 

就職先は成績の順で先生の推薦により決定します

大手などの良い就職先は成績順で決まり、成績のよくない生徒は

希望の就職先にチャレンジすることもできません。

誰でも入れそうな肉体労働の会社を受けることになります。

 

本当にこれでいいのでしょうか?

先生は社会に出ていない人がほとんどです。企業のことも詳しくありません。

そんな人が生徒の大事な人生を勝手に決めてよいのでしょうか?

 

私は海外で働くのが夢でした。

自動車の開発にも関わりたくで工業高校での勉学に励みました。

先生からは

「大手だし、就職試験で英語も重視されているから海外で仕事するのも夢ではないぞ」

とそそのかされ就職してみると、な、な、なんと”工場勤務”!

 

友人数名も就職後に先生の紹介内容とのギャップに困惑しておりました。

自分の道は自分で切り開くものです。他人に決められてはなりません。

理想の仕事に就きたい人は、

工業高校に入学しては絶対ダメ!!

 

 

 

6、まとめ

ここまで工業高校の実態をお話ししてみましたがいかがでしょうか?

工業高校の良さもありますが、実態を理解することが大切です。

高校生活は今後の人生で大切な過程になりますので

しっかり考えていただければと思います。

私はおすすめしません(笑)

 

twitter.com